2017年7月30日日曜日

潜在意識の表れ

おはようおございました。
もうすぐ堂々と言える
『おれは会社をやめるぞ!ジョジョーーッ!』
(仕事をやめる ではない事に注意)
でございますが、
この考えに至った背景には結構な感慨深いものがあるのではないか?と思い、考察をしてみたわけです。

今現在のお仕事は落ちぶれつつある物転がし屋(商社とは言えない)かつ意識高い系の集まりであります。
ちなみに今の銀行が金転がし屋、分かる人ならこの意味わかりますね?

意識高い系だけのことはあり、色々な業界誌を見てそれに感化されつつyammerを使って色々コミュニケーションを行おうという変な状況にあります。
いやいやいや、それ以前に
『挨拶する』
とか、
『金!金!言わない』
とか、
『売り上げ!売り上げ!言わない』
とか、
『誰かに押し付けているコンサル業務を本人の前で元手ゼロとか言わない』
とか、
『自分の知らないことを真っ先に否定するのをやめる』
みたいに先に他にやるべき事があるんじゃないんですか?

という事で、1人1月1000円もかかるようなyammerって、売り上げにしたら商社なら1人当たり売り上げで大体5万円+αの売り上げ損失です。
挨拶すれば普通に隣人とコミュニケーションができるようになりますし、負の発言(金とか売り上げとか成績とか相手の否定を辞めるとか)が無くなれば、現職場の空気が異様に重たいのもかなり軽減されます
こういった基本的な所を抑えずにあれこれ弄り倒しても土台ができていない状態です。
土台のしっかりしていないものはそのうち限界が来た時に壮大に崩れます。
現職のyammerは隠れた潜在的なパワハラの大舞台になっていますし、後述する潜在意識的な問題で辞めることに至ったのだと思う訳です。

ん?+αの意味が分からない?
投稿したり見たりすると、時間とられるでしょ?
その閲覧・投稿時間で生産的な仕事をした場合、どれだけの利益があがると思いますか?
SNSは基本的に無駄なツール・生産性の低下に至る可能性が高いですが、その理由の本質を理解している方は結構少ないです。
まずはここから抑えましょう。

なんだかんだ言いながら最終的な価値と利益を上げるための無駄は排除せねばなりません。
挨拶が無駄になるか?いいえ、下手なSNSツールなんかよりは圧倒的に有効です。
だからこそ挨拶はすべきなのです。
だからこそ、挨拶という数秒・数円程度しかかからない行為をやらない理由がよく分かりません

さて、話題を戻して本題へ
潜在意識というものはどうやっても隠せないもので、ふとした油断でそれが簡単に出てしまいます。
例えば、
『粗利率が95%超えの業務契約を持ってきた部下に対して、契約の邪魔をする』
『電気主任技術者を電気主任技師とか言う』
『パワハラと気づかずにパワハラを連発する』
『部下の発言はとりあえず否定する』
『顧客に対して嘘を平気で並べる』
『知らないことを知っているかの如く話す』
こういったことが平気でできてしまうのは潜在意識の問題です。
潜在意識は、本人が変わる気がなければ変わりません
ですが残念なことに変わろうともしません。
なぜでしょうか?今現在、不満なくに生きて行けているのに、変わるのは個人の苦痛だからです。

でもそれ、この先長生きでいるかどうか?って事とは全く無関係なんですよね。

会社の経営者は自分を変えようとはしませんが、変われと周囲に強要します。
しかし、変われるのは変わる意思を持った自分だけであって、周りが変わるかどうかというのは本人の自由意思でしかありません。
残念なことに経営者たちは潜在的に行っているパワハラ行為を一般的には変えようとはしません。
要するに自己の責任を他に求めているのです。
実力のある方と意識高い系との違いは、こういった根本的な思想(自己愛と他に求めてしまう)に誤りがあります。

潜在意識は直すのにかなり時間がかかりますし、かなり大変です。
でも、直せないことではありません。
私はそれを実証しました。

決してやれないことではありません。自己の意思と正しい手順で進めればできないことではありません。
意識高い系止まりで良いのかどうか?しっかり見直してから前に進んでみませんか?

ではでは、今日はココまで。
またの機会に会える事を楽しみにしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ご意見や要望はこちらへどうぞ。