2017年4月20日木曜日

トリシティ155にサブミラーを付ける

おはようございました。
最近、この手のバイクネタか、webセミナーか、どちらかの話題になりつつあります。

特に太陽光発電なんか
『森林伐採してCO2増やして、あまつさえ善良な一般市民から強制的に収益を巻き上げるだなんて、エコじゃなくてエゴだろ!!』
と、毛嫌いしている方々には厳しいかもしれません。

安心してください。
私も太陽光発電が元々嫌いで、とあるやんごとなき理由でこの業界に入りましたが、運営者側の銭ゲバっぷりを見て、もっと大っ嫌いになりました
皆様と同志でございます。

現職も結構な糞状態でありまして、意識高い系(笑)の巣窟でございます。
営業が糞なので、営業を不要化するために行っている正攻法のマーケティングを止められ、コンサルティング業務化という形での収益改善も止められ、当然のように技術開発投資もダメ、人材投資もダメ、だけど、どこからかお金を稼いで来い、しかも大手の業者限定な!
…何言ってんだお前?身の程わきまえろ!という状態です。
営業で名古屋に行こうとしたら、なぜか有給とらされ新幹線代を払わされるという、訳の分からない状態にもなりました。
という訳で、そのうちおさらば確定コースでございます。
ある理由で表向きの支払額面だけ上げなきゃいけなかったからこの会社に移ったのですが、前の会社より実質賃金が低下してこの有様なんだから、堪ったもんじゃ無いですよねぇ~。会社の業務で自由に使えるお金がほぼ0なんで、個人貯蓄からの捻出が半端ないし…。

そんな、さっさと災害対策時の非常用電源設備としての役割にシフトしろよという話題はさておき、今日はバイクネタの話題。

この年齢になると身体の動きが鈍くなることもあって、左右の死角をいかに減らすか?がマイブームになります。
新車でコンフォート+フェンダーミラーが欲しいと思ったら販売終了だったり、悲しいことだらけです。

ということで、無いものは自分で作ろうとサブミラーをこさえてみたので、死角が怖い人は参考にしてみてください。

スクリーンにM6のステンレスのフランジナットがあるので、それを利用してステンレスの金具を出し、カメラの自由雲台を付けます。
そして、あらかじめ用意をしておいたt=5mmのアルミの板に1/4のタップを打ったものにサブミラーを付け、先ほどの金具に取り付けます。
M6と1/4のネジは大きさが近いので、M6の穴が空いているSUSの金具が丁度合います。


付けるとこんな感じです。


スクリーンの裏に丁度来るので、前からの風も上手く避けられますし、できる限り影響のない範囲で遠くに配置するので、視線の動きが少なくて済みます。
車線変更時の確認時間の削減にもなりますので、こういった手はガンガン使ってゆきましょう。

ではでは、今日はココまで。
またの機会に会える事を楽しみにしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ご意見や要望はこちらへどうぞ。