2014年9月30日火曜日

積極的な消去法という王道手法

最近、身近なところでゴタゴタがあり、苦悩することが多いです。
苦悩の要因はおおよそ分かっており、
やりたいことと、現実が合わない(と言うよりは、人生において自分の思想と現実が合うような状況など皆無に等しいのですが…)ので、調整に苦悩するというものです。
この問題は自分が主要因の問題のときもあり、他人が苦悩したのが伝染しているときもあります。

会社の設備で言えば、とある比較的大型のインバータが壊れ、中古の古い代替機を用意して運転継続をしたまでは良いのですが、

  1. 新品の予備を買う
  2. 修理して代替機を作り、さらに整備をかける
  3. もう一台中古の代替機(相当古い)があるので、整備する

のどれかの案で進めるべきなのですが、どれも断るという荒技で会社が動き始めた事があります。

  • そのサイズの産業用インバータ1台の価格は60万近くします。
  • オーバーホールすると14~15万かかります。
  • 私が故障修理するだけでも部品代でおそらく10万弱かかります。

しかし、

  • どれもしない=一番安価だが、工場がいつ止まるか見えない

という選択肢は、大黒字かつ数年間社員の給与は殆ど上がっていない自社にとっては、キチガイじみた選択肢であります。
勿論、現生が無い会社では、何もしない選択が或る程度有力である事は容易に分かりますが、大黒字でコレは…と思います。リスクに対する考え方が皆無ですよね。
寧ろ積極的に会社を止めて痛い目を見せてやろうかという役職の心意気?すら感じられます
この産業用インバータは1つの行程の核に近い部分なので、それで生産止めたら、何十倍、何百倍で返ってくるのです。

コレは単なるリスク管理の問題でもありますが、違う分野での似たような話も山のようにあります。
組織、経営、団体、などなど…。
勿論自分が主体の環境や、上からものが言える立場では結構な好きなことが言えますし、自分が思ったことや、考えたことそのままを実行すればよいです。
しかし、多人数のまともな人にとっての幸せ(≒正義)を考えた場合、個人の思想に基づく行動をそのまま実行する価値があるのかどうかは、甚だ疑問であります。

どっかのアニメが一生懸命になって宣伝していたことでもありますが、
『所詮は他人、同じ世界で育ったのではないし、同じDNAでもないので、同じ思考などあり得ない』
のです。
だからこそのアニメは人類の思念を一つにするという妄想を表に出して売れたのであります。
そうすれば誰も悲しむことも誰が悔やむことも無いのです。
全て自由になれるのですから…。

さて、話は逸れましたが中二病的な話はさておき、私が題目で挙げた『積極的な消去法』と言う手法は、過去多くの人に実践され、もっとも信頼性の高い手法であります。聞き慣れない方に配慮した言葉の表現をすると、“すりあわせ技術”とほぼ同じ(寧ろアレの上位互換)です。

適用が可能な対象は、ものづくり、経営、組織運営、交渉事に近所付き合いまで、様々です。
しかし、この手法は多く語られません。上手いか下手か、過剰か不足か、浅いか深いか、その程度です。
なぜならば、思想に基づく方法論であり、また、核となる技術であるものの、組み合わせて使わなければ全く役に立たない方法論だからです。

しかし、このすりあわせ技術の上位互換とも呼べる『積極的な消去法』を、もう少し世に広めるべきではないか?と思うのです。
今のバブル景気後の日本人は大凡、空気を読むという『積極的な消去法』の代替になる技術ができなくなってきました
日本の若手で製造業という思想自体が結構危険になりつつあります。
日本語という言葉と、過去の栄光・文化と土壌しか強みがありません。
寧ろ、個を主張した教育を斡旋し、今のバブル期の子供の代表格であるモンスター共を生み出してしまった犯罪歴があります。
尤も、汚染されなかった方はかなり優秀な方も多いのですが、ココでは割愛します。


さて、『積極的な消去法』で一番大きな成果を上げているものであれば”コンセプトや仕様の作成”です。
大きな目標や題目が挙げられ、その構成を組み上げる際に、やってはいけないことや、あるべきものではない姿を配慮し、積極的にそれらを除外するという手法ですから、大きな目玉になるものの影は薄くなりがちですが、世に出たヒット商品の大半がこの様な考えで作られています
言い換えれば失敗しない鉄板の王道を模索する技術と言えます。だからこそ非常に深い思慮が必要ですし、哲学的な思想が必要です。
哲学?と思われるかもしれませんが、物事を深く知ろうとすることは既に哲学です。
ほぼ全ての学問は、過去の哲学から分岐しています。
『積極的な消去法』を有効に用いようとする場合、根底にあるものを学ぼうとする必要があります。

一発屋で良いなら、目玉をめい一杯に表向きに出せばよいですが、実際の商品性は著しく損なわれます。
なぜなら、やってはいけないことや、消費者の不便の誘発につながる配慮が欠けている可能性が高いためです。まぁ、言ってみれば2000年中後半のS○NY製品や家電のようなものです。


『積極的な消去法』は自らが致命傷に陥る事が無いという特徴から、かなり有用です。
しかし、世間受けは良くありません
失敗をしないように手を進めるという、絶対敵にに回したくない強烈な攻めの手法ですが、傍目から見れば守りの手法にしか映りません
一時期流行にもなった“俺流”という胡散臭い言葉にすら見た感じの影響力で負けるのです。
どこかでお話をしましたが我流というのは、多くの欠点を孕んでいます過去の大多数の蓄積以上の事が簡単にできる様なら、過去の天才が皆やりつくして失敗の無い世の中になっています。
しかし現実はどうでしょうか?失敗だらけの世の中ですよね?寧ろ、金持ちが支援して中東で代理戦争まで引き起こしています。
貴方は過去の天才以上の明晰な頭脳の持ち主ですか?少なくとも肯定できる要素は殆どありません。
過去の天才を超える存在などではない、だからこそ一生懸命に過去の先人に学ぶ。先ずそこから始める必要があります。

また、『積極的な消去法』は実施自体が非常に難しいものがあります。
にわかに知った程度の知識で振りかざすと、一発で返り討ちです。
下手な刺激は競合相手を成長させ、また攻撃を与える機会を作り出します。
下手な攻撃は、相手の本気を呼び起こします。

だからこそ、専門性に乏しいにわか仕込もでないとお偉い身分になれない不条理な会社が多くなった近年では、あまり見受けなくなった攻め手なのかもしれません。


『積極的な消去法』は、研究・開発・設計、集団行動や、団体行動、交渉事などでも、この手法を通してみてみると、凡そ次の落としどころが見えてきます。
そして、その最短経路を得るための手法ですから、相手に絶対的に有利な時間と投資対効果という優位性を得る事ができます

研究・開発・設計がいつになっても終わらない。
また、会議や打ち合わせは、本来事前に落とし所を決めて行うものですが、最近はそれが無いように思えます。
互いに我を張り合い、そうして時間が過ぎて商機(勝機)を逃し、最短は次の落としどころへ…。
でもそれでも我を張り合うのであれば、どんどん泥沼に…。
で、最終的にはどうしようもない成果と負の資産だけが残ってしまった…。
こういうことよく有りますよね?


こういう手法を予め選んでおく事によって、研究や開発、設計に掛かる時間と費用が大幅に削減できます。また、交渉事もだらだらと長引かせることなく即決で話が纏め易くなります。
他人は変えられませんが、自分なら本人の意思次第で容易に変える事ができます。
他人を変えなくては話が進みませんが、今の人はもう既に人格が形成されており、他人の志向性の方向転換は非常に困難を極めます。
しかし、若い人であれば或る程度まで柔軟に対応できます。

自分と若い柔軟性の有る方に、こういった志向性もあるという手の内を与えてあげること、それも我々のような一歩先を目指そうとしている技術者の役目ではないでしょうか。
また、自分が言いたいことを言うのは容易です。自己主張するだけでは世は回りません
相手が納得し賛同して、初めて世が少しずつ動き始めます
個人の意思程度で世の中が少しでも回ると勘違いされているようならば、それは貴方がお偉いさんとして汚染しまったか、まだ子供であるということです。
自己主張が認められるのは、ほんの恵まれた一部の王様だけですが、それは名誉ある王様ではありません。それでも自己主張を続けたいですか?
私や周囲の多くは、単なる自己主張だけではみっともないと感じています。

ではでは、今日はココまで。
またの機会に会える事を楽しみにしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ご意見や要望はこちらへどうぞ。